音楽関係者はジルベスター&ニューイヤーコンサートラッシュで年末年始が繁忙期な人が多い。
私もその一人。
でも今日はぽっかりとお休みが手に入ったので、朝生徒さんを2人レッスンしてからShopping City Südの近くにあるインドアプレイグラウンドに遊びに行ってきた!
Shopping City Südはウィーン市内から市電にのって行ける、すごく大きな郊外のショッピングセンターなんだけど、ウィーンには全く雪が積もっていなかったのに、そこはかなりの積雪で驚いた!
余裕で雪合戦できるレベル。
プレイグラウンドで3時間くらい遊び倒して、その後ショッピングセンター内の偽日本料理を食べ(ウィーンの人ならみんな知ってるAkakikoという店。日本語っぽく響くけどどういう意味なんだろう)、ハーゲンダッツでアイスを食べて帰ってきた。
ちなみにプレイグラウンドにあったハイテクわたあめ機で作った綿菓子見て!
機械が自動で作ってくれるんだけど、どんな形にしたいか選ぶことができるの。これはお花の形。
絶対アジアの機械だと思うんだけど、これ日本にある?
コメント