今日は昨日リハーサルした子供のためのニューイヤーコンサートが午前に、楽友協会でのコンサートが夜にあった。
同じプログラムを延々と演奏し続けるのは、譜読みをしなくていいから楽、という利点がある一方で、だんだん飽きてくる、という悪い面もある。
でもわたしたちにとっては何十回もあるコンサートの一つであっても、聴きに来るお客様にとってはたった1回のコンサートなのだから、毎回新しい気持ちで弾かなければ、と思うよね。
ちなみにわたしたちのパートは座席が特に決まっていないので(!)その日その日、好きな場所に座って弾いている。(もちろんセカンドバイオリン内だけどさ)
なので、隣人が毎回違うから、それは新鮮に楽しめる面だな、と思う。
こんなふうに座席が自由なオケってかなり珍しいんじゃないかな
コメント