休符の種類を写真付きでまとめてみたよ[読譜力を高めよう]

今日のレッスン中にたまたま、

この印はなんですかー?

と聞かれたので、楽譜をのぞき込んでみると、、

あっ。

休符のことか~!

確かに、これ初めて見た人には羊羹にしか見えないやつだわ(笑)。

西洋音楽の休符のマークにはいろいろなものがあります。
今回は休符の記号をいくつか写真を交えて紹介していきますね!

スポンサーリンク




4分休符

このなんとも形容のしがたいこの形(笑)。
これは4分休符と呼ばれるものです。

4分休符は4分音符と同じ長さ=1拍分をお休みします

8分休符

これもまた独特な形ですね。
これは8分休符です。

8分休符は8分音符と同じ長さ=1/2拍をお休みします。

16分休符

8分休符に一本お髭が増えましたね。
これは16分休符と言います。

16分休符は、16分音符と同じ長さ=1/4拍分をお休みします。

32分休符

初心者さん用の教本にはあまり出てきませんが、16分休符にさらにお髭が一本追加された32分休符というものもあります。

32分休符は32分音符と同じ長さ=1/8拍分お休みします。

2分休符

冒頭でご紹介した、この羊羹マーク(笑)。
これは2分休符といいます。

2分休符は2分音符と同じ長さ=2拍分をお休みします。

全休符

さっきの2分休符のそっくりさんなんですけど、2分休符は黒い部分が上から3段目の線の上に、全休符は黒い部分が上から2段目の線の下にあることがわかるでしょうか?

わたしが子どものころは「全休符は4拍あって重たいからぶら下がっている」と覚えていました(笑)

全休符は全音符と同じ長さ=4拍分お休みします

付点のついた休符たち


休符も音符と同様に、付点がつくことがあります。
休符につく付点のルールは、音符につく付点のルールと一緒で、

付点の長さ=ついている音(休符)の半分

となります。

例を挙げると

付点4分休符=4分休符+8分休符=1,5拍休み
付点全休符=全休符+2分休符=6拍休み
ということなんです。

なにこれ、完全に算数みたい!

ですね!

感情に訴えかける音楽と、機能美の数学。
一見反対の分野なように見えて、実はクラシック音楽と数学って密接に結びついているんだなと思います。

全休譜の上に数字が書いてあるときは

このように全休符の上に数字が書いている場合は

数字の小節分だけお休み
ということです。
この写真だと、2小節分お休みとなりますよ。
イントロの部分や、後奏の部分など、自分以外の人が演奏演奏しているときなどに出てきます。

まとめ

いかがでしたか?
今回ご紹介した休符は、初心者用の教本にもたくさん出てきたりするので、是非全部覚えてみてくださいね!

スポンサーリンク




コメント

タイトルとURLをコピーしました