ウィーン留学情報2020年ウィーン留学!滞在許可に必要なものまとめ わたしがウィーン国立音楽大学に留学をしたのは2008年のことです。 社会人になってから1年と決めての留学でしたし(... 2020.07.22ウィーン留学情報
ばよりん弾きのブログコロナ明け。3ヶ月半振りのオーケストラのお仕事! 約3ヶ月半の演奏会自粛期間を経て、ようやく! 仕事が再開しました! オーストリアでは、6月の半ばごろからボチ... 2020.06.30ばよりん弾きのブログ
上達のヒントピヒラー先生のカルテット生への11のテクニックアドバイス ウィーンに留学生として滞在していたときの話なんですけど。 海外の大学って、やたらめったら夏休みが長いんですよ。 ... 2020.06.05上達のヒント
役立つかもな音楽知識バイオリンの弓の扱い方、準備、片付け方について書いていくよ 本当にあった恐ろしい話なんですけどね。。。 先日、生徒さんのためのバイオリンをインターネットで探していた時のことで... 2020.06.02役立つかもな音楽知識
本&楽譜&グッズバロックから初期古典派までの音楽の奏法 ブックカバーチャレンジ6日目! ラスト2日になりましたね~。 日々関係者以外は、間違いなく素通りな本中心で進... 2020.05.29本&楽譜&グッズ
本&楽譜&グッズ「ヴァイオリン奏法と指導の原理」ガラミアン著 7日間ブックカバーチャレンジ5日目。 このチャレンジをして気づいたことがあります。 それは、、、 わた... 2020.05.25本&楽譜&グッズ
本&楽譜&グッズバイオリン奏法 レオポルド・モーツァルト 7日間ブックカバーチャレンジ4日目! テーマはぶれずに、今日もどニッチなテーマで参ります。(笑) 今日ご紹介... 2020.05.22本&楽譜&グッズ
本&楽譜&グッズバロック音楽~歴史的背景と演奏習慣~ 7日間ブックカバーチャレンジ3日目! 完全に楽しんでいるわたしがいます。 7日間ブックカバーチャレンジっていうか... 2020.05.18本&楽譜&グッズ